2014年1月20日月曜日

FABFIB



プレイ人数:3~10プレイ
時間:20~30
箱の大きさ:小さい(11.6*9*1.5)
       カード78枚(ゲームカード50枚、ライフカード20枚、説明書8枚)
制作販売:ニューゲームズオーダー

説明書がカードになっているという面白いゲーム。でも読みずらいので普通に冊子がよかった。

凄く単純なゲームでそれいて奥が深い。

<ルール>
0~9まで1種類の数字が五枚ずつ、全部で50枚あります。
親となった人は3枚引きます。その数字を最も高い数値になるように宣言します。
例えば「9」「0」「3」とカードを引いたら、「930」と言う風にします。
「1」「1」「2」だったら「211」という具合です。

そして数字を宣言して、左隣のプレイヤーに渡します。
この時嘘の数字を言っても構いません。つまり、「930」が正しい数字ですが、「970」なんて言って渡してもいいわけです。(ただし、「790」のような数字はだめです。高い順番に数字を並べ、もっとも高い数値にする必要があるからです。百の位≧十の位≧一の位です)

そのカードを受け取ったプレイヤーは、前のプレイヤーが宣言したカード以上の数値を宣言しなければなりません。
受け取ったカードを好きな枚数捨てることが出来ます。そして捨てたカードと同じ枚数カードを引きます。そして、前のプレイヤーより大きな数値を宣言するわけです。前のプレイヤーが「930」といっていたら「931以上」の数値を言う必要があります。

この時、嘘を付いてもいいです。

さてこれも同じく、左隣のプレイヤーに回すわけですが、その時嘘を付いてるな、と思ったら受け取らずダウト宣言していいです。

ダウトに成功したら、ダウトされたプレイヤーはその3枚のカードに書かれた髑髏の個数分だけ、ライフを失います。ライフは12あるので、12なくなったらおしまいです。髑髏は1~3が書かれているので、最低3のライフ、最高9のライフを失う事になります。
ライフが0になったら終了、最後まで残ったプレイヤーの勝ちです。

<感想>
7/10点

かなり面白いし、手軽にできる。まだそんなに遊んでないので、評価が難しいけど、面白い。
最初、いろいろなサイトでルールを見たけど、いまいちピンと来なかった。
ブラフゲーム、嘘を付く必要のあるゲームと説明してある。
やってみるとわかる。

嘘を付かなければならない。息を吐くように嘘を付くゲームなのだ。
なにせ前のプレイヤーより高い数値を出さなければならないのだ。

カードを引く運が必要だ。しかし運で引けなければ、今度は嘘を付かなければならない。
嘘を付くのがうまい人でなければ、すぐに見破られる。

特に時間をかけて数値を宣言してしまうなんて論外だ。なにせ大きい順に数値を並べればいいだかなので、変に時間がかかっていたら、それはもう嘘だ、ということだ。

以下に平静に嘘を付くか。
さらに二人しか残っていないときなんかは、積極的に嘘を付く必要もあるだろう。ただ、「与えられた数字を、その通りに読み上げていく」「相手の嘘を見破る」だけでは勝てない。

時には、初っ端から「ありゃ997引いたわ」なんて言いながら渡し、殺すのも手なのだ(たとえそれが211なんて数字でも)

手軽で面白い。3人~10人となっているが、二人でも十分遊べる。

4人で数プレイ、3人で数プレイ、2人で数プレイ行った。が十分どの人数でも楽しめた。
でも人数が多すぎるとだれそうだな、とは思う。脱落システムなので、脱落した人は暇になる。
あと箱がだめやねぇ。箱開けにくいし、カードぎっちぎちやから入れにくい。


イラストと言うか、ライフポイントの計算カードが面白いギミックがあってgood。

0 件のコメント:

コメントを投稿